スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

今の家も早3年。

こんにちは。KOBAです。


仕事は相変わらずムラがあるけど、地道に働いてます。

だいぶ感覚も取り戻せてたとこです。


さて、我が家は結婚してもうすぐ3年。

ということは、今のアパートで暮らし始めて3年。


さっぱり『住まい』に興味のない夫に少しでも興味を持って、将来の住まいについて考えてほしいと思い、1年前の今頃はブログでも夫に対して住まいのヒアリングシートや、住宅資金についてまとめて小テストとかしてましたね。


それが止まったのは夫が悪いわけではなく、継続力のない私のせいです。



そんな最近の我が家は、家の話は全くすることも無く、私が何も言わなかったら、このまま夫の定年までこのアパートで暮らしてるんじゃないかと思うほどです(笑)



結婚4年目、何か動きがあるだろうか。

そんなKOBA家です。



KOBA

仕事がないとダメ人間になる私

こんにちは。KOBAです。

 

今年から再開した仕事。

 

思ったより仕事が忙しい時、仕事が無い時のムラがあります。

 

 

仕事が忙しい時は、朝、夫が6時半に出勤するのでそれからその日の仕事量を把握して、家事と仕事のスケジュールをたてます。

 

出勤しなくていいのでパソコンを起動している間に歯磨きとか、洗濯機回してる間に仕事したり時間を有意義に使えていいですね。

 

まだ、ペースがイマイチつかめてないので、もう少しペースがつかめてきたら、たまには自宅以外にパソコンを持ち出して仕事してみようかななんて考えてます。

 

 

一方で仕事がない日が続く時もあり、その時は仕事をしている私とは正反対でダラダラ生活のダメ人間と化してます_| ̄|○

夫が出勤した後の二度寝。

二度寝しなかったら昼寝。

 

仕事をしている時は全然眠くならないのに不思議なものです。

なんでですかね?誰か教えてください。

 

自分でいうのもなんですが、あの仕事が忙しい時のキビキビとした私と本当に同じ人間なのか…と。

 

 

ということで、本業がないときは何か自分で出来ることを自分の力で仕事をつくっていこうかとダメ人間の私が考えております。

 

ここでこう宣言しといたらダメ人間の私も動き出すと思って小さく宣言していみました。

 

 

KOBA

個人事業主になってみて感じたこと

こんにちは。KOBAです。


今年から前職の仕事を業務委託という形で再開しました。(雇用ではなく委託にしたのは自分の希望です)


前回ブログを書いた時はまだ仕事なくて暇って話したけど、その後はじめての依頼があり昨日一段落したとこでございます。


まだ実質半月だけど、一応、個人事業主という立場になって感じたこと。


《メリット》

・時間が自由

  夫が出勤して、ちょっと二度寝して、仕事して、買い物行って、ご飯食べて、仕事して、家事して、仕事して、夕食の準備して、仕事して、夫帰宅=仕事終了…てな感じでした。


・渋滞に巻き込まれない

  先日、雪の影響&高速道路が事故で通行止めになり、夕方から翌日の午前中までかなり広い範囲で大渋滞がありました。そんな中、出社せずに家で仕事出来て本当に良かった。


・風邪ひいて鼻水ズルズルでもいつでも鼻かみ放題

  会社だと机に箱ティッシュ置いてみんなの前で鼻かみまくりということはなかなか女性としてはしづらいですよね。(夫はやってるそうですが)

それが家だと誰の目も気にすることなく鼻もスッキリ! 


・電話の取り次ぎをしなくてよい

  会社に居たときは電話の取り次ぎでその都度、仕事がプツプツと途切れてました。電話の取り次ぎも大切な仕事だけど、やっぱりそれが無いのは楽ちん。

  


《デメリット》

・ONとOFFの切り替えが難しい

  当面は社会保険が夫の扶養から外れない程度で仕事をする予定だから土日は仕事しないつもりです。でも仕事が遅れ気味の場合、土日も仕事しようかなって思ったり、完全OFFの状態になれない。


・わからないことが気軽に相談できない

  メールや電話でコミュニケーション取ってるけど、やっぱり対面で話すのには勝てないと感じる。


・いつ仕事が入るかわからない

  これが1番かな。わからないから先に他のスケジュール入れることにする。



という感じでしょうか。


個人事業主と言っても、年収は130万未満に押さえるし、お客さまは一社のみ。

ほぼ在宅社員みたいなもんです。


それでも来年の確定申告とかちゃんと出来るか不安。

経理の勉強もちょっとしなきゃ。


でも久々に仕事やって、住宅の図面見て、やっぱり私は住まいに関わる仕事が好きだなと感じました。


今はほぼ在宅社員ですけど、いずれは自分でお仕事もらえるようにシフトしていきたいと思ってます。


さて、今日は月始めなんで早速請求書を作って送りたいと思います。 


KOBA


2018年一発目

こんにちは。KOBAです。

 

 

もう1月も半分以上が過ぎたというのに、やっと2018年一発目のブログを書く気になりました。

 

最近の私はというと…

 

・新年より前職の仕事を委託という形で始めたけど、まだ依頼は無し(=暇人)

・昨年末より妊活をゆるく始めています。

・家引っ越したいな…という思いはずっとあるけど、行動に移せていない

 

というよう感じです。

 

 

このブログを始めたころはいつか家を建てたい!という思いが強かった。

 

でも、今は私たち夫婦が新築の持ち家を建てるということにこだわりが無くなってきました。

自分たちにあった場所で自分たちにあった住まいはどんなカタチだろうと考えてます。

 

 

昨日の夜、布団に入って眠りにつくまで、ブログ休みますって書こうかな…と考えたりもしたんですが、やっぱり自分のペースで書きたいときに書こうと思います。

 

 

KOBA

 

照明器具が壊れたの??

こんにちは。KOBAです。

 

今日はキーボードの『N』も好調です。

 

そういえば久々に2日連続でブログを書いてます。

なんせ最近は週1書くか書かないかぐらいになっちゃってたんで。

 

 

さて、一昨日の朝、夫がリビング横のパソコン部屋の照明がつかないよ…と。

 

我が家のアパートは照明器具付です。

普通のシーリング照明です。

 

本当は自分の好きな照明に全部変えたかったけど、結局そのまま使ってます。

 

 

蛍光灯がきれたのだと思って新しい蛍光灯を早速買いに行きました。

 

せめて電球色の蛍光灯にしようかと思って近くのホームセンターに行ったけど、全部昼光色…

仕方なく昼光色の蛍光灯を買って帰りました。

 

 

家に帰って、さあ取り付けて、スイッチを入れてみる。

 

 

あれ?つかない。

 

 

もしかして買ってきた蛍光灯が不良品だったのかと思って、他の部屋のシーリング照明につけてみると…

 

ちゃんとつくじゃないですか。

 

念のため、他の部屋についている蛍光灯をパソコン部屋のつかなくなった照明器具につけてみると…やっぱりつかない。

 

 

てことは、照明器具が壊れた?

 

 

照明器具はアパート付属品なので壊れた場合には管理会社へ連絡したら新しいのに変えてくれるはず。

 

 

でも、連絡するの面倒だったし、とりあえず照明ないと困るし、独身時代に使っていたペンダント照明を持ってきたまま収納に入れっぱなしだったのでそれを使うことにしました。

 

 

そのペンダント照明は電球色のLED電球を使っているものです。

パソコン部屋にそれをつけてみたけど、ちょっとリビングと合わないので、寝室のシーリング照明をこっちに持ってきて、寝室にそのペンダント照明をつけました。

 

 

寝室は照明をつけると柔らかい雰囲気になり、ぐっと変わって私は良くなったと思ったんだけど、夫は『やっぱり昼光色のほうがいいな…』なんて言ってました。

趣味が合いません。どうしましょ。

 

 

それにしてもイスの上に乗って、上を向いて照明器具つけたり外したりして首が痛くなりましたわ。

 

電気工事屋さん、照明器具取り付けのとき、いつも大変なんだろうな…と思った出来事でした。

電気屋さんに限らず、天井の作業をされる大工さん、クロス屋さん、その他業者さん、お疲れ様です。

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 


住まいランキング

 

こういうクリスマスリースもいいですね

こんにちは。KOBAです。

 

 

最近、姉の家にいく機会が増えてちょこちょこ遊びに行ってます。

 

先日遊びに行くと、玄関ドアにクリスマスリースが早速飾られてました。

(写真は撮り忘れました…)

 

 

あと、ダイニングテーブルの上にはこんなリースが。

姉は長年フラワーアレンジメントに通っているのでこれも手作りですよ。

 

 

上から吊るすタイプのクリスマスリースです。

 

姉の家は見ての通り、梁が表しになっているので梁にフックをつけて取り付けてました。

 

 

上から見たらこんな感じです。

 

一番華やかなとこは椅子に登らないと見えないけど、こういう飾り方も素敵ですね。

 

姉の家は写真には映ってないけど、直線のストリップのリビング階段なので階段を上り下りするときにちょっと上のほうが見えるかな?

 

 

 

姪っ子が飾ったクリスマスツリーもあり、すっかりクリスマスムードなお宅になってました。

 

それ見て私もクリスマスツリー出さなきゃ!と思ったのにまだ出していないという…

 

そもそも私は自分の誕生日がクリスマスのちょい前にやってくるので、子どもの頃からあんまりクリスマスstarって気分にならないもんで。

 

 

でも、やっぱツリーぐらいは出そうっと。

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 


住まいランキング

 

おかやまマラソン&ホテルインテリア

こんにちは。KOBAです。

 

すっかりごぶさたしてしまいました。

 

そんな久々のブログですが、住まいに関することではなくて、11月12日(日)に岡山で行われた『おかやまマラソン』に参加しました。

 

夫が…。

 

私はもちろん応援です。

 

 

前日に参加受付に行く必要があったので、土曜日から一泊で岡山へ行ってきました!

 

 

岡山って倉敷とかには行ったことあったけど岡山市内は初めてな私たち。

 

ということで前日は少し観光で後楽園へ。

 

 

普段運動不足な私は園内を散策するだけでヘトヘトです。

紅葉はまだもう少し先のようでした。

 

その後、マラソンの参加受付へ。

 

 

たくさんのランナー達が続々と受付をしにきてました。

 

みんなすごいな〜…とベンチに座って夫の受付が終わるのを待ってる私。

 

受付が無事済んだらホテルへ。

 

 

ホテルは岡山駅直結のホテルグランヴィア岡山です。

こんなお部屋でした。

 

 

 

ベッドボード部分には調光可能なライン照明。

 

 

洗面・トイレ・浴室は独立タイプだったのでお風呂もゆっくり入れて良かったです。

 

最近のホテルは洗面・トイレ・浴室が独立しているタイプが増えてきてますね。

私はなるべくそういうホテル(でも価格もそんなに高くないとこ)を探すようにしています。

 

だって、やっぱりトイレとバスが一緒だとゆっくり出来ないんですよ。日本人なもんで。

 

今回はホテル取るのが遅くなって岡山市内のホテルが全然空いてない状態で焦ってたら偶然1室空きを見つけて急いで予約したホテルだったのでホテルの間取りとか全然見てなかったけど、私の理想通りで大満足でした。

 

 

肝心のマラソンはというと…

 

夫は無事4時間半ぐらいで完走することができましたき

 

42.195キロも走るなんて私からすれば未知の世界すぎて…

なんせ私の本気の最高マラソン距離は1.5キロですからね。

高校生のマラソン大会は7キロでしたけど、半分以上お散歩でしたから。

 

 

私も少しがんばるかということで、前も少し書いたけど、業務委託で造作家具のお仕事を再開する方向で話を進めています。

約1年仕事から離れていたけど、この1年のブランクは大きそうでちゃんと仕事できるか不安であります。

ブログ共々がんばります。

 

 

KOBA

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 


住まいランキング

 

我が家の家賃

こんにちは。KOBAです。

 

ちょっとブログの間隔があいてしまったのはカープが日本シリーズに行けなかったショックからではありませんよ。

 

ただ単なる私の怠慢でございます。

 

 

突然ですけど、我が家は今、賃貸で2LDKのアパートに暮らしています。

田舎です。

なので、その家賃は

 

58,000円!(駐車場2台分込)

 

 

築7年ぐらい?

駅まで徒歩10分

近くのスーパーまで徒歩5分(でも車で行く)

市役所の支所&図書館まで徒歩8分

 

 

東京なんかと比べるととても考えられない安い金額でしょうね。

おまけに水道は井戸水、下水は無いから浄化槽ということで水道代はタダです。

 

でも最近もう少し便利な場所に引っ越したいな…と考えてます。(主に私が)

 

夫の会社の近くか…もしくはお互いの実家の近くか。

 

正直、私は将来的にはお互いの実家がある市に住みたい。

けど夫の通勤を考えるとそれは大変。

 

ブログでも何度も言ってますが、こういう理由で定住地が決められません。

 

まあ、どっちに引っ越したとしても、今のアパートの家賃が安すぎて、もしどちらに引っ越しても確実に家賃UP+上下水道代がかかってくるので、なんだかめっちゃ家賃高いな!って感じになってしまうのです。

 

もう水道代ってなんだっけ??って感じだし。

 

 

さてさて、どうしようかな。

 

 

KOBA

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 


住まいランキング

 

私の経歴…の続きではありませぬ。

こんにちは。KOBAです。


私の経歴なんて知ったこっちゃないと言う方ばかりだと思いますが、経歴の続きはまた今度書きま〜す!


7月にちょっとやってた在宅ワークをまた近々始めるかもしれません。


前回は入院前で超短期だったけど、今度は継続的にもう少し仕事の幅を広げて。


7月の時に、『秋ぐらいになったらまた今後もするか考えます』という返事をしてたのでそろそろ連絡あるかも…と思ってたら先日電話かかってきました。


簡単に考えてたけど、継続してやるなら税金とか社会保険とかちゃんと考えなゃいけないんじゃないか?と今日知りました(^o^;)


いろいろ調べなきゃな。


KOBA








私、もの忘れが多くないかい?

こんにちは。KOBAです。

 

最近、夫の保険の資料をショッピングモールのトイレに忘れてきたり、ごはん食べに行ったらかぶっていた帽子をお店に忘れたり、なんだかぼーっとしていることが増えたような…

 

 

夫と話しをしていても、『あれ、あれ、なんだっけ?あれだよ、あれ』と名前が思い出せない。

 

この前も映画オーシャンズ・イレブンの『オーシャンズ』が思い出せなくて。

夫も同じく思い出せなくて『チャイニーズイレブン?』なんて言ってて二人で何だっけ?って言い合い。

 

調べたらすぐわかるけど調べるのも悔しいし、思い出してスッキリしたかったのです。

 

オーシャンズ・イレブンはその後、私が思い出せてスッキリ!スッキリ!

 

最近こんなことばかりです。

 

 

こんなことが多いので、スマホのアプリで脳内年齢がわかるのを試してみました。

 

その結果がこれ。

 

 

脳年齢35歳でした。

 

う〜ん、実年齢34歳なんでちょっとダメなくらい?

 

でも☆5つ中2つか…ダメじゃん。

 

特に計算力が最低。

 

だって、いきなり2桁の掛け算とか出てくるから紙とペンも用意してなかったし、暗算はそもそも苦手だし。

(自分でフォローしておくと暗算は苦手だけど数学はまあまあ得意!)

 

記憶力もよくない。やっぱり。

 

 

直観力と反応力は大丈夫そう。

 

 

と、今このブログ書いている途中に車を移動させないといけなかったのでちょっとおでかけ。

雨が少し降ってるから傘もっていかなきゃって思ってたのに、車に乗って傘を忘れたことに気が付いた。

本当にぼーっとしすぎ。

まあ、車には夫の傘が入ってたからそれ使えばいいやともう取りに帰りませんでした。

 

 

もっと頭使わなきゃ。

 

 

KOBA

(ブログも誤字、脱字が多い)

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

KOBAの好きなもの/人生に影響を与えたもの100

こんにちは。KOBAです。

 

自分がブログを始めてからよく拝見しているインテリアコーディネーター 三宅利佳さんのブログに先日、『わたしの好きなもの/人生に影響を与えたもの 100』という記事を書かれているのを拝見しました。

 

それ見てわたしも真似してみたよ!という今日のブログでございます。

 

100個書き出すのは結構パッと出てこなくて時間がかかっちゃいました…。

しかも、途中で数を数え間違えてて結果100個以上になってたからちょっと減らすという。

 

では、これ以降は興味のある方だけご覧くださいませ。

(長いですよ〜)

 

 

 

 

☆わたしの好きなもの/人生に影響を与えたもの 100☆

 

[音楽]

 

1.音楽演奏(エレクトーン、ピアノなど)

 幼稚園から中3:エレクトーン、小学校:合奏部&合唱部、中学:吹奏楽、大人:ピアノ

 今はバイオリン習いたくなっている

 

2.ジャスティン・ティンバーレイク

 きっかけはアメリカのネットラジオ

 

3.ブルーノ・マーズ

 後で出てくるgleeの影響で好きになる

 

4.New York State Of Mind:ビリージョエル

 最初に知ったのはこれもgleeバージョン

 

5.スガシカオ

 人生で一番好きなアーティスト。ファンクラブも入ってライブも行った。ハマったきっかけは同僚に借りたMDが奥田民夫のはずが中身はスガシカオだったことから。同僚サンキュー。

 

6.ジャミロクワイ

 Two Completely Different Tingsは晴れた日にドライブしながら聞きたい一曲

 

7.トライセラトップス

 特に和田さんが好き。この人は本当に音楽が好きなんだなって感じがする。

 

8.クラウドベリージャム

 20歳ごろ全然知らないのになにげなくTSUTAYAでCDのジャケレンタルして予想外にハマる。

 

9.椎名林檎

 東京事変も含め、独特の雰囲気に惹かれた

 

 

[テレビ・ラジオ・映画]

 

10.水曜どうでしょう

 京都に居た頃、たまたま深夜につけっぱなしにしていたTVで水曜どうでしょうを見て好きになる。それ以来、家族や友達にも水曜どうでしょうを布教して信者をつくる。昔は『結婚相手は水曜どうでしょうを一緒に見て笑ってくれるひとじゃなきゃヤダ』って言ってたのに夫には布教し忘れた。

 

11.glee

 アメリカのミュージカルドラマ。知らない曲もこのテレビから好きになること多数。

 

12.アグリーベティ

 これもアメリカのドラマ。

 

13.ブリジットジョーンズの日記

 映画も本も見た。なんか好きです。

 

14.シャーロック(イギリスドラマ)

 NHKで放送してくれてるドラマ。現代版シャーロック。別にベネディクト・カンバーバッチ好きではない。純粋に面白い

 

15.ER

 海外ドラマ好きの原点となった作品。これ見てちょっと医者に憧れたけど頭がついていくわけない。

 

16.カルテット

 今年1〜3月のTBSドラマ。音楽ものと期待して見たけど、それどころじゃなくハマった。ドラマ後の友人とのLINEのやりとりもかかせなかった一作。

 

17.やまとなでしこ

 松島奈々子が主演のドラマ。高3の受験真っ盛りの時に気にせず見てた。なぜか珍しく父も一緒に見ていた。堤真一が好きだとまわりに公言していたからこれ以降友人からは年上好きとみなされる。

 

18.熱で学校を休んだ日に見るNHK教育放送の小学生向け番組

 学校休んで居間に布団をひいてもらって教育放送を見るのが至福の時。

 

19.インディージョンズ

 子どものころ大好きでした

 

20.バック・トュー・ザ・フューチャー

 これも同上。映画と言えばこの2本。

 

21.小山薫堂 東京会議

 BSフジで放送している番組。小山薫堂さんの仕事を楽しんでいる感じが好きだし、尊敬する。

 

22.のだまカンタービレ(ドラマ)

 これ見てピアノ弾きたくなって電子ピアノを買う。ショパン ノクターン9-2だけ弾けるようになった。

 

23.山下達郎 サンデー・ソングブック(FMラジオ)

 子どものころから母がよく聞いていて、私もよく聞いてた。達郎さんの音楽知識は理解できないほど素晴らしいことがわかるラジオ。

 

24.松任谷由美 サウンドアドベンチャー(FMラジオ)

 同上。学生時代の日曜の午後は1時〜6時までよくラジオを聞いてた。恋愛相談みたいなコーナーを聞きながらキュンキュンしてました。

 

25.サントリー サタデー・ウェイティングバー(FMラジオ)

 これは土曜の午後5時から。マスターと常連さんがお客さんの話を盗み聞きするというラジオ。『ちょっと聞き耳を立ててみましょう』というセリフが忘れられない。

 

 

[書籍]

 

26.渡辺篤史の建物探訪の本

 私の原点。中学時代に寝る前毎日見てた。

 

27.ACTUS STYLE BOOK vol.7

 高3の頃、母と一緒に大学見学へ行った時に買った思い出の一冊。(見に行った大学へは結局行けなかった)

 

28.日経アーキテクチュア

 建築専門学生時代に先生のススメで定期購読。アンケートに書いた感想が本に載って原稿料という名で1,000円の図書券をもらった思い出。原稿料ってもらうことなんてもう一生無いだろうな。

 

29.永田昌民 住宅設計作法

 学生時代に学校の課題で選んだ一冊で、社会人になってまた研修で気がつかずに買って、これ!あの時の本だ!という運命の本。ブログでも書いた⇒その記事

 

30.りぼん(少女漫画雑誌)

 小学生時代の愛読書。

 

31.村瀬春樹 マンガでわかる家づくり〜住宅探偵におまかせ〜シリーズ

 これも私の原点。大好きでこれも小〜中学生時代に何度も読んだ。

 

32.私の部屋(雑誌)

 子どもの頃、母が買っていた雑誌で、子ども部屋特集とか見てよく妄想してた。けど自分の机の上は片付け下手で散らかり放題。

 

33.Casa BRUTUS

 初めて知った時は『なんてオシャレな雑誌なんだ!』と衝撃。昔はよく買ってたけど最近はあんまり買ってない。dマガジンで見てる。

 

34.あさりちゃん

 子どもの頃よく呼んでたマンガ。

 

35.スラムダンク

 私の世代なら女子でも知っている。最近全巻読み直した。

 

36.たかぎなおこさんのコミックエッセイ本

 京都でホームシックになった9月に初めて買った『ひとりぐらしも5年め』で元気をもらいました。それ以来よく読んでる。

 

37.浦 一也 『測って描く旅』

 私の目標。こんな描けるようになりたい。

 

38.k.m.pのコミックエッセイ本

 旅に行ったり雑貨売ったり、自分たちで好きなことを仕事にしているお二人。参考にしたい。

 

 

[建築・インテリア関係]

 

39.ルイス・カーン

 一番好きな建築家。いつかは作品を見てみたい。

 

40.矩計図(かなばかり図)

 製図の授業で初めて矩計図のコピーをする時、こんな細かい図面書くなんて無理!って衝撃的だった。けど描けた。その時の達成感は今でも忘れない。

 

41.オクタゴン

 小学生の頃、『オクタゴン』という名の8角形の住宅の広告が新聞に入っていた。衝撃的でその広告を家の壁に貼っていた(笑)不人気だったのか2、3回で広告も見なくなって、今調べてもどこの住宅会社だったのかわからず、その家が建っているのも見たことがない。未だに謎な住宅。ご存知の方、情報ください。

 

42.セキスイハイム ドマーニ 780万でお譲りします

 小学生の頃、毎年のように展示場として使っていた家を分解して安くお譲りしますという企画。社宅住まいで住宅好きな私は何度か親に頼んで応募してもらいました。土地無いのに…

 

43.宮脇 檀

 住宅好きなら一度はお目にする方。私も好きです。

 

44.サヴォア邸

 まさか自分の目で実際に見られるとは思ってなかったけど、新婚旅行で行けた!感動。

 

45.フィスバのショールーム

 高級カーテンメーカー。昔行った時、営業さんから聞く話で出てくるカーテン予算が当時の自分の仕事でやってるカーテン予算とかけ離れ過ぎてて世界は広いと思った。

 

46.母の模様換え癖

 しょっちゅう斬新な模様替えをする母のおかげで今の私がいると思います。

 

47.完成物件のお引渡し

 感極まって何回も泣いた。

 

48.建築図面を見ること

 純粋に好き。もしやただの図面好きなのか?

 

49.二級建築士・インテリアコーディネーターの資格

 合格した時は本当に嬉しかった。ただ、資格があるだけでは食べてはいけない。

 

 

は〜やっと半分。休憩に写真を一枚。(一眼レフで撮ったやつ)

 

 

[食べ物]

 

50.お好み焼き(関西風)

 粉もん好き。

 

51.ウィンナー

 焼肉屋さんでも絶対ウィンナー必須

 

52.炊き込みご飯

 おふくろの味です。

 

53.オランジーナ

 フランス行った時はどこにでもオランジーナがあったから、オランジーナばかり飲んでた。さすが本場。

 

54.うどん

 コシのあるタイプが好きです。

 

55.苺

 果物の王様

 

56.和食

 パンよりご飯派。日本人ですから。

 

57.鶏の唐揚げ

 みんな好きでしょ。レモンはかけても大丈夫な人です。

 

58.人が作ってくれた料理

 自分で作った料理以外はなんでも嬉しい

 

59.ワカメと舞茸のお味噌汁

 京都時代にめっちゃハマって毎日のように食べる

 

60.麦茶

 マイボトル必須。一年中麦茶。

 

 

[場所]

 

61.広島駅前福屋のジュンク堂

 大学生時代にしょっちゅう行って建築書売り場で目をキラキラさせてた。

 (地元の本屋には無い本がいっぱいだったから)

 

62.京都

 2年住んでいろいろ思い出のある場所。

 

63.フランス

 新婚旅行で行って町並みにホレボレ。

 

64.図書館

 本はあんまり読まないけど図書館の雰囲気が好き。卒業設計も図書館にしたぐらい。

 

65.天ヶ瀬温泉 シャレー水光園

 昔、家族旅行で訪れて、新しくないけど温水プールがあったり、部屋でゲーム(初代ドンキーコング)したり一番思い出のある旅館。一回しか行ってないけど毎年年賀状が届いてた。廃業した。

 

66.行きつけのガソリンスタンド

 店員さんの接客が良い。結婚した後行ってクレジットカードで支払ったら『お名前変わりましたか?』私:『結婚したんです』店員さん『おめでとうございます!』名前覚えてくれてたんだ。

 

 

[その他いろいろ]

 

67.Pentel PG5 製図用シャーペン

 学生時代に学校で買ったもの。先生が一番これが描きやすいとのおすすめ品で確かにいい!描いててブレない。

 一度無くしたけどまた買ってずっと使っているお気に入り

 

68.スラィリー

 カープのマスコット。最初は変なのって思ったけど、じわじわきて今一番の好きなもの。

 モフモフして何してもかわいくて最高です。

 

69.広島東洋カープ

 カープファンの夫の影響で私もすっかりカープファン。カープ以外の野球もかなりチェックしてます。

 

70.家族

 これははずせない。

 

71.住宅の広告

 子どもの頃、見るのが好きでした。これも今の原点。

 

72.無印良品

 基本シンプル好きだから

 

73.飛行機(旅客機限定)

 見るのが好き。外も中も機内食もグッズも何でも好きなんです。建築の道に進んでなかったら航空関係の仕事をしていたかった。

 

74.引越し

 これまでに引越し経験13回。あと人生で何回引越しするのだろう。

 

75.残業が1年で通算1時間だった会社

 不況な時期だったけど、なんだかみんな暇そうな不思議な会社だった。暇ということは辛いことだと学ぶ。

 

76.消せるボールペン フリクション

 無いと困るレベル。インクの減りが早いのがちょっと…

 

77.カメラ

 学生時代にめっちゃハマって写真のHPも作ったほど。またやりたい。

 

78.Microsoft エクセル

 75番の暇だった時期にエクセルを勉強して『エクセルってこんなにいろいろなことができるんだ』と感動する。それまではSUMを知ってる程度だったけどマクロまで使えるようになった。

 

79.Amazon

 田舎の住人には無いと困る。初めて注文したのはいつのことだろう?

 

80.手帳

 上手く使いこなせないのに毎年新しい手帳のシーズンはワクワクする

 

81.シーカヤック体験

 体験なのにかなりの距離を漕いだ。海の真ん中で漕いでも漕いでも進んでる感じがしなくて海は広いと実感。

 

82.無印のらくがき帳

 気軽に書けるから学生時代から勉強したりする時に必須。今回も100個書くのに使っているのです。

 

83.クックパッド

 これが無いと料理できない

 

84.大学中退

 専門学校へ行くために中退。私の人生の転換期。

 

85.オレンジ色

 好きな色。元気が出る。

 

86.昼寝

 仕事では全然眠くならなかったのに休みの日はほぼ昼寝してた。大切な時間。

 

87.コンランショップ

 好きでもあるけど、もーヤダ!!という思い出もある。複雑な思いの詰まったインテリアショップ。

 

88.ユニクロの暖パン

 1回履いたら冬は手放せない。

 

89.硬いベッドマット

 こっちのほうが好き

 

90.バファローズポンタ

 オリックスバファローズを応援するポンタ。野球シーズンは毎日チェック。んほー!

 

91.照明消さずにスマホ持ったまま寝落ち

 もう寝てしまう…とわかっているのに寝ようとしない意地。でも心地よい。

 ひとり暮し時代はしょっちゅうでした。実家では翌朝母に怒られる。

 

92.妄想すること

 設計とかコーディネーターとか妄想力が重要だと思う。

 

93.成績表の評価に『頑固なところがあります』と書いた専門学校の先生

 これ以来、私って頑固なんだと意識し始める。

 

94.女性上司

 男性上司よりも厳しいけど、見習いたいことがたくさんあった。

 

95.電球色

 柔らかい光が好き。夫は違うみたい。

 

96.星を見る

 夜空を見るのが好き。流れ星を見るのにハマったときもある。中学生の時に理科で惑星の授業を楽しみにしていたのにたった1時間で形だけの授業でショック。

 

97.NHKのどーも君

 人生で初めてハマったゆるキャラ。

 

98.ストレートパーマ

 くせっ毛の私にはありがたいもの。初めてしたのは高2。サラサラのツヤツヤ髪にしてくれる。

 

99.日産 ラシーン

 ずっと乗りたかったけど、車屋さんに止められる。またラシーン発売して欲しい。

 

100.引越し前にインテリアを考えている時

 やっぱり好きなんですね〜。予算を考えながらああしようか、こうしようか…と。

 

 

以上。私の好きなもの/人生に影響を与えたもの 100でした。

 

ここまで読んでくださった方、お疲れ様でした。

そしてありがとうございます。

 

100って書く方のも大変!

 

でも自分を見つめるいい時間になったはず。

 

5年後ぐらいにはまた変わってるだろうな。

 

またいつかやってみよう。

 

 

KOBA

 

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

ブログのデザインを変更してみた

こんにちは。KOBAです。

 

前からちょっと考えてたブログのデザインを変更しました。

 

前のデザインって私にはかわいすぎるかな…って思ってたもんで。

 

今回は超シンプルなベーシックタイプです。

 

 

という大して必要のないご報告でした。

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

バランスボールの良い置き場所がわからない

こんにちは。KOBAです。

 

みなさん、バランスボールってお持ちですか?

 

私は2年ぐらい前にふと欲しくなって大きいのを買ったんですけど、最初は使ってたけどそのうちほとんど使わなくなったというよくあるパターンで邪魔な存在になってました。

 

部屋の隅っこに置いておいても何かで押さえとかないと転がってくるし、夫にも『これ邪魔ムスっ』とよく文句言われるし。

 

最近は自分の机のイスとして使っていたスツールを横に退けて、机の下のスペースにバランスボールを入れて、机でメイクとかしたりするのでその時もバランスボールをイスとして使って、使わない時は転がってこないようにスツールでバランスボールを押さえておくという方法を取っていました。

 

 

でもこの前の模様替えで机の下のスペースに違うものをいれた関係でバランスボールが入らなくなってしまい、どうしようか考えた結果…


 

空気を抜いてクローゼットでお休みいただくことにしました!

 

 

いやー部屋がスッキリしたき

バランスボールにはちょっと悪いことしちゃったけど。

夫はバランスボールのことを何も言わないからきっと気が付いてないんだろうな。

 

 

普段バランスボール使ってる方って部屋にどのように置いているんですか?

私にはベストな方法がわかりません。

 

良い方法をご存知の方がいらっしゃたらぜひ教えてください。

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

家電って大きくなっていくの?

こんにちは。KOBAです。

 

前回、模様替えをした話をブログで書いた翌日の朝、テレビが突然壊れました_| ̄|○

 

夫が出勤したあと、ZIPを見ていたらテレビの画面半分が突然暗くなりまして…

日テレが悪いのかと思って他のチャンネルに変えても同じ状態。

 

半分は映っているし、音声も出ているので配線の問題でもなさそう。

 

さては、テレビが壊れたのか!!

もしかして前日模様替えでテレビに振動を与えたせいなのか!!

 

 

しかも、この日は9月14日(木)。

広島東洋カープがM2になって、今日もしかしたら優勝するかもしれない日でした。

(夫は昔からのカープファンです。私も夫に影響されたカープファン)

 

こんな日にテレビが見られないなんてありえない!

けど、テレビを一人で買うわけにもいかないので、とりあえず実家に余っていた18インチぐらいの液晶テレビを借りに行きました。

 

壊れたTVは夫が社会人になって、まだ液晶テレビが出始めの頃の買ったものでたぶん28インチぐらいのものでした。

なのでそんなに大きなTVではなかったけど、それにしても18インチのテレビはすごく小さい…

 

昔、私が初めて一人暮らしを始めたときは14インチのブラウン管のテレビデオでした。

懐かしいテレビデオあ

当時は14インチで十分だったのに、時代は変わりましたね…

 

結局、この日はカープは優勝できず、ある意味良かったかも。

 

そして土曜日に夫とテレビを買いに行き、43インチのTVを購入しました。

夫はもう少し大きいTVを買いたかったみたいだけど、今のリビングだと43インチでも大きすぎるぐらいに感じるから、もっと大きいテレビ買わなくてよかった。

もし、家を建ててもそんなに映画とか見る夫婦ではないので、まあこれで十分でしょう。

 

 

ところで、なんとなく未来はなんでもモノがコンパクトになっていくイメージがないですか?(私だけ?)

家電は逆なものが多いですね。

 

 

洗濯機はドラム式が人気になってサイズが大きくなったし。

テレビもどんどん大きなのが出ている。(ブラウン管時代よりは薄くなったけど)

オーブンレンジも高級品はサイズが大きいですよね。

エアコンもお掃除機能が付いてる上位機種は奥行が大きい。

 

エアコンに関して言えば、エアコンを隠す為に、エアコンの前方にルーバーを造作工事で取り付けられている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

壁面収納の一部にエアコン置き場を設けていたり。

 

もし、家を建てた当時のエアコンの寸法に合わせてギリギリの寸法でルーバー等を設置している場合、買い替えの際に帰る機種が限定される可能性がありますから注意が必要ですね。

 

 

それにしても余計な臨時出費があったからカーテンの買い替え諦めるかな…

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

あえての目地無し?

こんにちは。KOBAです。

 

昨日は夫と出かけついでにお昼ご飯はつけ麺を食べに行きました。

 

数年前にオープンしたお店でまだキレイです。

 

外観は原色バーン!で目立つ感じなのに、中に入るとつけ麺屋さんっぽくないCAFE風の内装で意外エリザベス

 

カウンター席に座り、ふーんといろいろ見てたら、カウンターの前の立ち上がり部分にモザイクタイルが貼ってある。

 

こんな感じのブルーのタイル。

 

目地無しタイル.JPG

 

ん??これタイルの目地入ってない。

シートのあみあみが丸見え状態です。

思わず写真撮っちゃいました。

(つけ麺の写真は撮ってない)

 

業者さんにお願いしたらこんなことしないと思うし、お店の人が自分たちで貼ったのかな?

それならなんだか好感が持てます。

 

ちょっと気になったつけ麺屋さんでした。

(つけ麺は美味しかったです)

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

KOBA家の家計簿はどんぶり勘定

こんにちは。KOBAです。

 

このブログを読んでくださっている皆さんは家計簿をつけられているでしょうか?

 

KOBA家は…つけてます!

 

結婚が決まった時から、夫と共通で把握できるように『Zaim』という家計簿アプリを利用して、私がすべて記入するわけではなく、お互いが使ったら入力するようにしています。

 

レシートを写真撮って入力できるアプリなんでお財布にレシート貯まってきたな…と思ったら重い腰をあげてレシートをパチパチ写真を撮って記録していくという感じ。

いや〜便利便利。

 

 

しかし、この方法がダメです!!

 

 

家計簿つけてるもんねと自信持って言いましたが、ただつけてるだけ〜。

 

Zaimが悪いわけではないんです。私たち夫婦が悪いのです。夫婦というか主に私?

レシートを写真撮って自動入力だからレシートの中身とか見てないし、1ヶ月分とかまとめてつけるとかしょっちゅうだし、つけてるだけで全然振り返りをしてない。

口座引き落としや夫のお給料、クレジットカードについては通帳や明細を見てまとめて記入するのでかなり遅れることもしばしば。

あと、毎月なにかしら臨時出費があったりするのです。

だから、全然毎月の収支を把握出来てません。

 

 

先日、夫の医療保険を申し込む際に保険屋さんに資産シミュレーションをしてもらった話を書きましたが、その時に『年間貯金はどどのくらいされてますか?』と聞かれたけど、把握してないから適当に答えときました。

 

 

結婚して共働き時代は気にしないでも私の収入分ぐらいが確実に増えていたと思いますが、今は夫の一馬力。

なのに、共働き時代と変わらず、どんぶり勘定。

 

Zaimにはすべての口座のお金も入力しているので明らかに減ってないのはわかるのですが、明らかに増えてもない。

今は貯金はがあるから今家を建てるぞ!となったらいけるけど、これからいろいろと大型出費が控えているのでこのままでは家を建てるときに破綻しかねない。

 

私の年末ジャンボ宝くじ付き定期預金も300円しか当たらなかったしふふっ。

 

 

将来の家づくりの為の資金の勉強も大切だけど、まずKOBA家の財政状況をきちんと把握するのが先ですよ、あなた。

 

はぁ〜お金の管理は苦手なんだよな。

たぶん、お金の管理に関しては夫の方が向いている気がする。

 

うちの両親は父が銀行員だったこともあり、家の財政は父が管理していて、母は毎月の生活費を父からもらうという感じだったそうです。

でも、父は銀行員なのに財政管理が下手だったようで、母が怒って今は母が財務大臣をしているようです。

 

 

『節約』ということも大事だけど、『把握して分析』することが必要なKOBA家であります。

 

 

KOBA

(ブログを書いている時間があるならさあ家計簿を見直すんだ!)

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

退院から1週間経ちました

こんにちは。KOBAです。

 

ごぶさたしています!

2週間ほど前に子宮筋腫の手術のため入院し、先週退院して実家で療養中のKOBAであります。

なんだかあっという間のような、長かったような人生初の1週間の入院生活でした。

 

入院中はいろいろあったけど、無事に当初の予定通り退院することが出来ました☆

退院した日の夕方ぐらいから蕁麻疹が出て退院翌日にまた病院へ行くはめになったりしましたが…

 

昨日は退院後1週間の診察日で特に異常なく、順調とのこと。

 

まだ体力が万全ではないので、ゆっくり元の体に戻していきたいと思います。

 

退院してから実家で療養させてもらってますが、週末は自分の家に帰るつもりです。

(ただ、夫が来週頭から出張の為、また週明けには実家でお世話になるつもり…)

 

夫は独身時代に一人暮らしを10年ほどしていたので家事もそれなりにできます。

でも、やっぱり久々の我が家に戻るのは楽しみな反面、汚部屋になっていないか心配でもあります。

 

さて、どうなってることだか…

 

 

KOBA

住宅も病気もネットの情報ばかり見るのはよくない

こんにちは。KOBAです。

 

本日午後から入院だけど、準備も終わってやることなくてブログ書いてみることにしましたkyu

 

先週、在宅ワークを終えてからは入院グッズの買い出しに行ったりしてました。

でも時間を持て余すことも多く、暑さと緊張もあり食欲もあまりないのでご飯作るのも面倒で、ネットで同じ手術した人のブログ見る時間が増えました。

(ご飯は面倒といいながらも夫がお腹空かせているのでちゃんとつくりましたよ)

 

ブログ見て勉強になることも多いんだけど、やっぱり見すぎは良くないですね…

自分でも分かってるんだけど、つい見てしまうんですよね。

 

昨年末、手術が決まった際にすごくネットで調べて、なんだか気持ちが落ち込んでしまったのでそれからはあえて見ないようにしてました。

 

気晴らしにこのブログを始めたけど、それが大正解だったと思います!

 

ブログネタを考えたり、ブログにUPする為に本読んで調べたり、インテリアシミュレーター使ってみたり、とても気分転換になりました。

夫に家づくりについて考えてもらう機会にもなったし。

 

 

前にも書きましたが、家づくりの際にもネットのまとめサイトやブログや住宅会社のHP見たり、ネットでいろいろ調べまくりになると思いますが、見すぎはよくないですよあ

 

それよりも、実際、モデルハウスや完成見学会へいっぱい行って、その住宅会社の人と話をしてみることが大切です。

運が良ければ実際に建てたお施主さんの家を見学させてもらえることもあります。

家づくりは『人 対 人』の関係が大切です。

 

 

私はというと、無印良品の家の資料請求してから無印の家いいかもレベルが上がっています(笑)

でも、もしその工務店の人と合わないと思ったら、いくら家が良くてもそこで建てるのは辞めますね。

 

あと、今後はKOBA家の家づくりはもちろんだけど、自分の仕事についても少しずつ考えていきたいな…と思っています。

 

 

あー、夫との家づくりのお金についてのお勉強シリーズも5月以来やってないな。

まだ、序章段階でしたからね。

いかん、また再開しなくては。

 

建築中や計画中の皆さんの家づくりが上手くいきますようにき

 

KOBA

 

 

今日で在宅ワークも終了・来週は入院です

こんにちは。KOBAです。

 

先週から行っていた在宅ワークですが、2週間限定だったので今日で終了になります。

 

初日に前職の会社に挨拶と打合せの為に行った後は、メールでのやり取りで、数もそんなに多くなかったので楽でした。

(自分でやると言ったものの、めっちゃ依頼が来て家事出来なくなったらどうしよう…なんて全然なかった)

 

今日まだ依頼があるかもしれないけど、この2週間で約2万円の収入になりました。

へそくりにしておきます。

 

あと、ブログに書こうかずっと迷ってたけどブログをお休みすることになるのでやっぱ書くかと。

多くはないけどKOBAのブログを読んでくださっている方もいると思うし。

 

実は来週の水曜から子宮筋腫の手術の為に入院します!

入院期間ははっきりとは説明受けてないけど、10日ぐらいかな。

(開腹手術なので腹腔鏡の方よりは少し長めです)

 

これはもう昨年末から決まっていたことなのでやっと来週か!という感じです。

 

そんな入院を控えた前に突然の在宅ワーク依頼でしたから、最初は正直に入院することを告げて断りました。

タイミングが悪すぎるよ〜!!

…が、結局、期間限定で在宅ワークすることにしちゃったんですけど。

 

でも、入院前で不安な時期でもあったし、在宅ワークのおかげで気が紛れて、やって良かった!

(お金ももらえるし)

 

専門学校時代の友人(私より2歳上)も同じく2年前に子宮筋腫の開腹手術しているので、何かと聞いたりしてます。

他県に住んでいるので病院は全く別ですが。

 

退院後は実家でゆったりさせてもらう予定なので、ブログの再開はいつになるか不明です…

実家はWi-fi環境では無かったので先週Wi-fi使えるようにしてきました。

 

実家にもパソコンはあるから気が向いたら書くかもー、というゆるい感じで考えています。

もしかしたらそのままフェードアウトしてしまうかも…

いや、せっかくここまで(まだ半年ぽっち)続けたから、またいつか再開させると思います。

 

遅くともKOBA家が家づくりを本気で考えだしたときには!

 

 

そういえば余談ですが、住宅会社でICをしていた時、奥さまが出産の為に一時期打合せ中止とか、私みたく子宮筋腫の手術するから一時期休止、ということもたまにありましたね。

 

プラン決定直前ぐらいになって双子だったことが発覚して、急遽プラン変更なんてこともありました。

(既に1人お子さんがいたから、子ども部屋2つの予定が足りなくなった)

 

そんないろいろ大変な時期に家づくりのことも考えなきゃいけないなんて私には無理かも。

 

 

ここまでいかにも今日でブログ休み宣言みたいだけど、来週も火曜までは変わらず普通なんで気が向いたら更新するかもです。

 

 

KOBA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幾何学模様が好きなんです☆

こんにちは。KOBAです。

 

今日は雷がゴロゴロ鳴ってる中ブログを書いてます。

(パソコン落ないか心配)

 

2週間ぐらい前に家相の本を図書館で借りた時に、こんな本も一緒に借りてました。

 

 

『手作りスタンプのアイデア帖』

 

ご注意いただきたいのはKOBAは決してスタンプを作りたいわけではないのです。

 

なんで借りたかというと、本に載っている手作りスタンプの柄が幾何学模様のモノが多くて、色もかわいかったので…

CDのジャケ買いのようなものでございます。

 

スタンプ作りが目的ではなく、載ってる模様に惹かれました。

 

 

『幾何学模様』って漢字で書いたらめっちゃお堅い雰囲気ですね。

漢字の雰囲気は別として、昔から幾何学模様が好きなんですき

 

花柄とかより断然、幾何学模様。

 

東京オリンピックの新しいエンブレムも好きです。

 

幾何学模様って…

 

 

こんなのとか…

 

 

こんなのも。これはちょっと和柄なイメージですね。

 

どうして幾何学模様が好きかって言われると…わかりません!

 

 

だから、クッションカバーとかカーテンとか幾何学模様を選びそうになるんだけど、イヤイヤよく部屋の雰囲気と考えろ!と自分に言い聞かせて、合わないと思ったら諦めます(笑)

 

 

昔、新築のお客様で、お子様のお部屋のカーテンをカラフルにしたいということだったので、三角がベースでカラフルな幾何学模様の生地を取り付けさせてもらったことがあります。

どこのメーカーのものかは忘れたけど、いい感じになって、お客様も満足されていました。

 

 

ラグみたいに面積が広いものはこんな感じに柄が大きいものがいいですね☆

 

 

 

さて、図書館に本返しに行かなきゃ。

 

 

KOBA

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村


マイホーム(計画中) ブログランキングへ