スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

カップボードはキッチンメーカーのモノを採用する?

こんにちは。KOBAです。

 

今日は朝から昨日に引き続き2Fリビングプランの間取りを考えていました。

なんとかまとまってきたけど、まだ案を練っている私のぐちゃぐちゃな図面の状態なので、もう少しキレイに整えてからなんとかGW中にUPしようと思っていますあ

 

 

ところで、今回のプランのキッチン収納についてはキッチンメーカーのカップボードを使わないように考えました。

私が昔、ICをしていた頃はほとんどキッチンと一緒に背面のカップボードも同じメーカーのものを提案して採用されていました。

 

カメラこんなイメージ

 

扉の色など仕様もキッチンと統一できるし、使い勝手もメンテナンス性も良い。

おまけに、当時の会社とメーカーとで取り決めをしていた標準プラン(3パターンぐらい)の中から選ぶとかなり安くなるので。

今もキッチンメーカーのカップボードのほうがメリットは多いと思っています。

 

メーカーの商品はサイズなどバリエーションも豊富だし、使いやすいサイズで設定されているので失敗することも少ない。

 

けど、最近の私はメーカーのカップボードを使わない派です。

 

なぜか???

 

先日、今の我が家のキッチン収納で無印のユニットシェルフを使っていることを書きましたが、永く住んでいたらお皿の枚数もキッチン家電の種類やサイズも変わるだろうから、その時々に合わせて自由に変えられるほうがいいなという考えからです。

(無印のユニットシェルフの記事はコチラ⇒)

 

無印のユニットシェルフを使わないかもしれないけど、固定棚や可動棚の組み合わせがいいかな…

 

あと、見せる収納は苦手なので引戸で隠す。

 

でも、これはこれで建具代もかかるし、棚の費用もばかにならないので、そんなに安くはないと思いますぴのこ:)

 

キッチンは奥さまにとっては最大の悩みどころですよね…

しっかり悩んで使いやすいキッチンにしましょう!

 

KOBA

 

読んでくださり、ありがとうございます。

ランキング参加しているので、ポチっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

 


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

1