スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

キッチンは無印のユニットシェルフで☆

こんにちは。KOBAです。

 

最近の家庭用プリンターは当たり前にスキャナ機能がついていて良いですね。

今日はスキャナが大活躍です。

学生時代に写真にハマって、デジカメで撮ったのは問題ないけど、HOLGAとかLOMOとかのトイカメラで撮影したフィルム写真をパソコンに入れたくてスキャナを買おうかと検討したけど、お金無いし諦めた思い出があります。

 

そんな今日は現在のKOBA家のキッチン収納についてのお話です。

 

このアパートに引っ越してくる時、キッチン収納をどうしようか悩みました。

キッチン廻りはこんな間取りです。

 

 

 

何を悩んだかというと、コンセントの位置です。

オーブンレンジ用のアース付コンセントが入ってすぐの横の壁に付いていたので、オーブンレンジや炊飯器の収納位置は左壁沿いに置くべきなのかと。

 

そうなると、こんな感じに配置するようになります。

 

 

左側の壁面にキッチン収納を置くと、キッチンからオーブンレンジ、炊飯器まで遠くなって使いにくいそうです。

しかも、キッチンはL=1800しかないので、料理する際、ちょっと物を置いたりするスペースもほぼありません。

 

このパターンだと、キッチンと収納家具の間にダイニングテーブルを置くのもちょっとキツイです。

 

それで結局このような配置にしました。

 

 

無印のユニットシェルフで高さがH830、W840のモノを2つ並べ、作業台兼家電収納と食品ストックを置いておくキッチン収納としました。

位置はちょうど部屋の中心ぐらい。

なぜこの位置にしたのか?

・キッチンで作業していて、振り向いたらすぐ手の届く位置

・ユニットシェルフでゆるく区切ることで、廊下~LD、LD~トイレ・洗面への通路としたい

・H830の高さなので、部屋に入った時に圧迫感を感じさせない

 

ただ、問題もありました。

・オーブンレンジ・炊飯器のコンセントを左側の壁から取らなくてはいけないので、コードを床に這わす必要がある

・よくある背板の無いオープンの棚だと、廊下から部屋に入ってきた際、収納の中が丸見えになってしまう。

 

でも、こちらの配置のほうが絶対良いと思ったので、家電のコードは会社とかでよくやってる配線カバーで床を渡すことにして、無印のユニットシェルフは背板パネルが付けられるのでそれで収納が見えないようにしました。

 

 

 

無印のユニットシェルフの使い方はこんな感じ。

キッチン側から見た状態です。

 

ちょうどオーブンレンジと炊飯器が横並びで納まりました。炊飯器は使う時はカウンターの上に出して使います。

ゴミ箱は前もちょっと紹介したことがありますが、無印の30Lのゴミ箱を使っています。

 

ごみ箱もリビング側からも見えにくいし、料理する際にちょっとモノを置いたり出来るので、サイズも使い勝手も満足しています。

 

ただ現在は少し変わっています。

というのも、最初は一人暮らし時代から使っていたオーブンレンジだったのでサイズも小さめだったので納まっていましたが、途中で買い替えサイズが大きくなったのでカウンター上に移動してこんな感じになりました。

 

 

オーブンレンジをもうカウンター上に置きました。

炊飯器もいつの間にか出しっぱなしです(笑)

 

左側の真ん中の棚を3の位置から2の位置へ下げたらオーブンも余裕で入るのですが、その下の棚の使い勝手が悪くなるのでそれは辞めました。

廊下からドアを開けて入った時、レンジと炊飯器の後ろが丸見えなんですが、ほぼ来客もないし、まあいっかと割り切っています。

 

 

同じアパートで同じ部屋タイプの皆さんがどのような配置で使われているのか気になりますkyu

キッチン以外の部屋もどんな使い方しているのかな…

 

 

KOBA

 

読んでくださり、ありがとうございます。

ランキング参加しているので、ポチっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

 


マイホーム(計画中) ブログランキングへ

 

 

スポンサーサイト

コメント

KOBAさん

こんばんわ!コンセントの位置で、やはりずいぶんと違うものですね。私もちょうど建築士さんからコンセントの位置を決めるように言われていたので、タイムリーな話題で食いついてしまいました(笑)

ゴミ箱はやはり隠すと生活感が無くなって良いですね!参考にさせていただきます!

ところで、KOBAさんの図解はいつもシンプルかつわかりやすく、しかも色使いもかわいくてとっても大好きです♡

  • けだま
  • 2017/04/21 21:59

けだまさん、こんばんは☆
大好きと言って頂き嬉しいです(^-^)
今日は仕事か!ってぐらいパソコンに向かってました(笑)
でも他のICの人達はもっと上手ですよ。

私もIC時代に電気配線図を描いてお客様と打ち合わせしてました。
絶対ここにコレ置きたいからここにコンセント必要です…とかない限りは設計さんにおまかせしてもいいと思いますよ。
コンセントもだけど、照明のスイッチの位置も結構大切です。
家づくり、引き続きがんばってくださいね。
いつもこっそり読ませてもらってますよ。

  • KOBA
  • 2017/04/21 22:53